タイ移住を目指す

タイの事やタイ移住のための資金を貯めることを書くブログ。

タイでタイ料理のデリバリー頼んでみた

シェアする

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

サワディーカップ、くぼゆうです。

 

f:id:kuboyuusuke:20190730231212j:image

 

前回タイラーメンを持ち帰った話を記事にしましたが↓

 
www.kuboyuusuke.com

 

 

次の日も、行きつけの食堂が休みだったので、早速デリバリーを頼む機会がやってきました。

 

目次

 

 

タイのデリバリー(出前)はフェイスブックから

 

タイでデリバリーを頼む方法は、なんとフェイスブックでお店を見つけ、メニューから食べたい商品を選び、メッセンジャーで連絡をするというやり方なんです!

 

 

僕もウワサには聞いていましたが、実際目の前で注文するところを見ていると、本当にコレ信用できるの?って感じでした。

 

 

フェイスブックに商品一覧と写真がのっているので、その中から食べたい料理を提供しているお店を見つけ、連絡してバイクタクシーで持ってきてもらうという流れです。

 

 

いざ注文

 

僕はまだそこまでタイ語出来ないので、同伴者に今回は注文してもらいました。

 

 

注文するときに、滞在ホテルやデリバリーしてほしい場所を伝えます。そのときに合計の料金を教えてもらっておくと、支払いがスムーズです。

 

 

料理が完成して、配達に来てくれる前にスマホに電話連絡がありました。その後受け取り場所につくと再度連絡をしてくれます。

 

 

連絡があって急いでホテルの前に行ったので、配達の雰囲気の写真を撮るのを忘れてしまいました。受け取りに行くと、ビニール袋をぶら下げたバイクタクシーがホテルの前で待っていました!

 

 

f:id:kuboyuusuke:20190730224629j:image

バイクタクシーの運転手から手渡された袋には、このようにビニール袋に入っています。

 

 

今回はラーナータレーとカウトンムーを注文してみました。

 

 

ラーナータレーとは、あんかけ野菜ラーメンみたいな感じですね。タレーは海鮮の意味ですので、タレーの部分を他の具材の単語に変えれば、好みの具材を選ぶことができます。

 

 

1品目、ラーナータレー

f:id:kuboyuusuke:20190730224859j:image

お皿に麺を入れます。ラーナーの麺はこの黒っぽい色が特徴ですね。

 

f:id:kuboyuusuke:20190730224954j:image

イカやエビなどと、野菜がたっぷり入っています。

 

f:id:kuboyuusuke:20190730225052j:image

コクを出すのに砂糖をかけます。

 

f:id:kuboyuusuke:20190730225124j:image

味を締めるのにお酢(ナムソムと言います)を、かけます。調味料を入れた後は、こぼさないように混ぜていただきます。あんかけなので、デリバリーでも全く冷めていませんでした。

 

 

日本ではコッテリラーメンが人気ですが、そこまで濃厚とは言いませんが、コッテリラーメン好きな方が恋しくなった時に食べると良い味かも知れません。もちろん、鳥のダシではなく醤油ベースなので、根本的に味は違いますけれど。

 

f:id:kuboyuusuke:20190730225233j:image

今回のデリバリーのお店は、このように調味料が既製品のものがはいっていました。

 

 

2品目、カウトンムー

f:id:kuboyuusuke:20190730225328j:image

カウトンムーです。カウ(ご飯)トン(スープ)ムー(豚肉)、豚肉入りスープご飯です。

つまり豚肉入りお粥ですね。ムー(豚肉)抜きも頼めますので、体調がイマイチの時食べるのにオススメですよ。

 

 

味は日本のお粥よりも濃いので、調味料は使いません。お皿に入れて、そのままいただけます。パクチーが標準的に入っているので、苦手な人にはツライかも知れません。

 

 

僕はかなり好きな味ですので、好んで注文します。お店で注文すると、熱すぎてたべられないので、デリバリーの方がカウトンムーはすぐに食べられて良かったです。

 

 

カウトンムーは、このお皿の2倍の量が袋に入っていて、食べ切れませんでした。ラーナータレーも写真で見て分かる通り、こぼれそうなくらい入っていますよね?これ2つで150バーツでした。もちろんバイクタクシー代はコミなのか払っていません。お店で食べるよりも量を考えると安く感じてしまいました。

 

 

まとめ

  • 注文はフェイスブックからなので、タイ人の知り合いがいないとハードルが高いというか、実質無理
  • 味はお店と同じ
  • 量はお店で食べるよりも多かった
  • 値段は少しお店より高いので、バイクタクシー代が入っていると思われる
  • タイ人の若い世代は普通に利用している

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

くぼゆうでした。